ENTRY
応募方法
WEBでの応募
下記のエントリーフォームから
ご応募ください。
担当スタッフが折り返し
ご連絡させていただきます。
最良の勤務条件のもと、
わたしたちと働きましょう!
診療のみに集中でき、
幸せなドクターとなる道
Pick Up 募集!
時期 | 2023年11月開始 |
---|---|
職位 | 管理医師(分院長)、常勤医(勤務医)、非常勤医 |
診療科 | 皮膚科、美容皮膚科(形成外科) |
内容 | 皮膚科外来、検査など |
体制 | 基本は1診体制 ※患者数が増えてくれば2診体制も要検討 |
患者数 | 120~140名/日(目安) |
診察室 | 3診察室、1処置室 |
日数 | 週3日、週4日、週4.5日 |
時間 | 平日8:30~12:30/15:30~19:30(休憩3時間)、土曜8:30~13:30 ※勤務時間は応相談 ※非常勤:平日9:00~12:00/16:00~19:00、土曜9:00~13:00 曜日は応相談 |
休診 | 水曜終日、土曜午後、日曜終日 |
休暇 | 年末年始、夏季休暇、祝日 |
各種保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険 |
給与 | 週4.5日で年俸1,800万円以上 ※2年目以降は前年度売上の20%~ [非常勤]時給15,000円 |
備考 |
TEL:080-3770-3750 Email:keiri@fukuoka-jibi.com |
ホームページ | とみよし皮膚科クリニック…HPはこちら |
Pick Up 募集!
募集要項 | 一般皮膚科をメインでおこなっていますが、美容皮膚科にも力をいれていきます。美肌治療を得意としている先生を募集しています。 |
---|---|
勤務地 | とみよし皮膚科クリニック(愛知県愛西市) のみ皮膚科クリニック(愛知県豊田市) |
ホームページ | |
給与 | 非常勤(代診医):時給15,000円以上(+交通費) |
その他 | 詳しい情報は、080-3770-3750(採用担当:津高)までお願いします。 |
Pick Up 募集!
雇用形態 | 常勤または非常勤(代診医) |
---|---|
業務内容 | 外来診療 |
給与 | 常勤:応相談 非常勤(代診医):時給15,000円以上(+交通費) |
勤務地 |
|
ホームページ |
|
勤務時間 | 土曜午後:15:00~17:30 日曜午前:9:30~12:30 |
福利厚生 | 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 通勤手当:公共交通機関…実費支給 |
先生が悩んでいることや
不満に思っていること
「私には今の働き方ではなかなか幸せになれない・・・」
と思っていませんか?
では、
どうすれば良いのでしょうか?
例えば、こんな働き方が出来たら幸せになれませんか?
医療法人FUKUJINなら、
すべて叶えられます!
医療法人FUKUJINで働くメリット
スタッフの各々の持ち場でプロ意識を持って医師のサポートをする教育、体制が整っています。
インカムによるリアルタイムでのスタッフ間の連携、情報共有がしっかりしているため、医師の指示や患者さんの要望に対し、クリニック全体でスピーディに対応します。
医師は診療、患者さんとのコミュニケーションに集中して頂けます。
コンサル訪問やミーティング、勉強会を定期的におこない、スタッフ全員の教育に力を入れています。
またお金の管理や人材の確保、業者様とのやり取りなどは事務長を立て、医師に診療以外の負担をかけないようにしています。
また当法人のグループマネージャーは、「7つの習慣」ファシリテーター資格を取得しており、目標達成や習慣化の指導力向上のみならず、コミュニケーション力の更なる向上にも取り組んでおります。
働き方改革に取り組み、残業削減を積極的におこなっているため、基本的に残業はありません。
残業があるから、給与が高いのではなく、決められた時間の中で、メリハリをつけ、プロフェッショナルな仕事をし、家族との時間や医学的な勉強などのための休日をしっかりと取るワークライフバランスを推奨しています。
良い医療を患者様に提供するためには、医師も一人の人間としてプライベートも充実すべきと考えています。家族や友人との時間やご自身の時間をしっかりと取るワークライフバランスを推奨しています。
当グループで働くことで、将来開業を考えられる先生にも、お金には代えられない(診療、治療、スタッフ教育、お金の管理、業者様との繋がり、人脈など)クリニック経営の学びの場ともなっています。
「人」・「家族」・「地域」・「社会」に密着して、子供からお年寄りまで、それぞれの健康問題にいろいろな角度からアプローチしたり、地域での医療はどう行われているのか、保健・福祉との連携はどうなっているのかなどを実習、実感することで、将来、地域医療・家庭医療・総合診療を目指す方はもちろん、専門医を目指す方にとっても必ず良い経験となります。
医療法人FUKUJINグループについて
名称 | 医療法人FUKUJIN |
---|---|
住所 | 〒477-0032 愛知県東海市加木屋町2丁目224-2 |
電話 | 0562-38-2800 |
URL | https://fukuoka-jibi.com/ |
開設年 | 2006年9月 |
開設者 | 福岡 敏(ふくおかさとし) |
診療科目 | 耳鼻咽喉科、アレルギー科、皮膚科 |
理念 | 病気を治す+ おもてなしの心 =気持ちのいい医院 |
グループ院 | 耳鼻咽喉科 皮膚科 |
基本理念
仕事を通して人格を高め全社員の物心両面の幸福を追求し、
一,患者さんに最良の医療サービスを提供します。
一,法人グループの存在価値を高め、地域の進歩・発展に貢献します。
・短い待ち時間・快適な待合室
・清潔な院内・詳しい説明
・お子さんにやさしい
・時間厳守・整理整頓・挨拶
・感謝・素直・向上心
先輩医師の声
医療法人FUKUJINはクラークやスタッフに診療以外の業務を任せていますので、先生はすぐに診療に取り組むことができます。勤務時間の短縮にも柔軟に対応してくれるので、先生の生活スタイルを大切にしながら勤務につけます。
病院勤めだった時とは異なる、勤務医としてスキルを磨くことができますし、日々学ばせてもらっています。また、地域密着の診療ができるのがうれしいです。一人ひとりの患者さんと向き合うことができて、医師としての喜びを感じています。
病院勤務の時は、いづれかは開業したいと思っていましたが、金銭面や人材確保など、不安なことが多くなかなか踏み出せないまま診療をしていました。 そんな時にご縁あって、医療法人FUKUJINの分院長として働くこととなりました。FUKUJINは医師が診療に集中出来るようにスタッフ全員が医師をサポートする教育をしてくれています。そのおかげで、患者さんにしっかり向き合うことができ、充実した日々を過ごせています。
求める人材
当院ではこのような人を求めています
当院ではただ日々の業務をこなすだけが仕事ではありません。自分がより良くなるための研修会、患者様により良い医療を提供できるようなセミナーの参加を推進しています。
そのため、自己成長の意欲が高い方を募集しています。
ポジティブな人、最高です。
人の話す言葉には魂が宿ります。声に出したネガティブな発言は、現実にマイナスな状況をもたらします。
常に前向きな発言ができる人材を求めています。
あなたの優しい声掛けが患者様の心を癒し、元気にしてくれます。子供たちは、これからの日本の宝です。
より良い環境の中で子供たちが生活ができるように、当院では全力で支援しています。
スタッフの最高の笑顔と丁寧な対応は、それだけで患者様が安心して診療を受けることができます。笑顔な人と接して、いやな気持ちになる人はいません。
笑顔な人には、相手も自然と笑顔で答え、クリニック全体が明るくなります。
当院ではチームワークを特に重要視しています。そのため仕事を通じ共に喜び笑い、お互いを理解し、励ましあい、認めていけるクリニックを目指しています。
クリニックで働くメンバーは皆尊敬できる大切な仲間です。他者の批判をする人、否定的な発言をする人、自分のことしか考えられない人は当院では募集しておりません。
募集要項
最良の勤務条件で
医療法人FUKUJINの分院長
として働きませんか?
Pick Up 募集!
雇用形態 | 常勤 |
---|---|
業務内容 | 外来診療、管理医師 |
給与 | 週休2.5日の場合、1,800万円~ 応相談 既存年収は保証。加えて患者数に応じたインセンティブを支給いたします。 |
勤務地 | 三重県桑名市北別所 愛知県名古屋市港区(耳鼻咽喉科) 愛知県常滑(耳鼻咽喉科) 愛知県豊田市(皮膚科) 愛知県愛西市(内科) |
勤務時間 | 週4.5日 平日:9:00~18:00 土曜:9:00~13:00 休憩時間…12:00~15:00 ※まだ開院前なので時間は仮の物になります。ご希望がある場合はご相談ください。 |
福利厚生 | 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 通勤手当:公共交通機関…実費支給 |
備考 | 将来的に分院の開院を予定しています。 給与や勤務時間など、希望に合わせたクリニックづくりを一緒に相談しながら決めてきましょう。 |
最良の勤務条件で
医療法人FUKUJINの勤務医
として働きませんか?
雇用形態 | 常勤または非常勤(代診医) |
---|---|
業務内容 | 外来診療 |
給与 | 常勤:応相談 非常勤(代診医):時給15,000円以上(+交通費) |
勤務地 |
|
ホームページ | |
勤務時間・休日 | 各クリニックに準ずる |
福利厚生 | 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 通勤手当:公共交通機関…実費支給 |
協力企業
よくある質問
応募方法
下記のエントリーフォームから
ご応募ください。
担当スタッフが折り返し
ご連絡させていただきます。
最良の勤務条件のもと、
わたしたちと働きましょう!
応募はこちら
-ENTRY-